ここでは、Internet ExplorerからFirefoxへ『お気に入り』のインポート方法を紹介して行きたいと思います。
自分は昔からネットサーフィンをする場合、ブラウザはInternet Explorer(インターネット エクスプローラー)を利用していました。パソコン購入時に最初から「e」のマークのアイコンがデスクトップに存在していましたね。
その当時はWEBブラウザはInternet Explorerしかない物だと思っていたのですが、最近では色々なWEBブラウザが登場してきましたね。
代表的なブラウザはGoogle ChromeとMozilla Firefoxや、Windows 10から登場したInternet Explorerの後継ブラウザのMicrosoft Edgeなどがあります。
- Internet Explorer
- Google Chrom
- Mozilla Firefox
- Microsoft Edge
今や世界ナンバーワンシェアを誇るGoogle Chromeは、Google社が開発しているWEBブラウザです。一方のMozilla Firefoxは、Mozilla Corporationが開発しているオープンソースのWEBブラウザになります。
複製・修正・再配布などが自由に認められているソフトウェア。
自分も最近ではGoogle Chromeをメインブラウザで利用しています。ところが、Twitterで複数のアカウントを所持していると、いちいちメールアドレスとパスワードを打ち込んでアカウントを切り替えなけばなりません。
ポチ美
自分の場合、Twitterアカウントを3つ持っているので、Internet ExplorerとGoogle Chrome・Mozilla Firefoxの3ブラウザでTwitterにログインしています。
FirefoxはTwitter専用にしているのですが、どうせならばInternet Explorerで使っているお気に入りを、Firefoxへそっくりそのままコピーしてしまおうと思いました。
ポチ美
インポート先のブラウザで設定を行う必要がなく、Firefoxのみで設定できるのであっという間に完了してしまいます。
Contents
Firefoxを起動後、ブックマークボタンをクリック
Firefoxを起動してページ右上の4本棒のアイコンをクリックすると折り畳みメニューが表示されるので「ブックマーク」をクリックします。
「すべてのブックマークを表示」と進みます。
「ブラウジングライブラリー」で他のブラウザからデータをインポート
「ブラウジングライブラリー」が開くので、「インポートとバックアップ」→「他のブラウザからデータをインポート…」と進みます。
設定とデータのインポートでWEBブラウザの選択
「設定とデータのインポート」が表示されました。ここでは「Microsoft Edge」「Internet Explorer」「Google Chrome」と3種類のブラウザをインポートの対象に選択できます。
インポートする項目を選択
インポートする項目を選択しますが、自分の環境では上の2項目、「Cookie」と「表示履歴」にチェックを入れるとFirefoxがフリーズしてしまうので、上2つのチェックを外しました。
「完了」をクリックするとインポート完了です。
Firefoxでの「お気に入り」の確認
それでは、Internet ExplorerからFirefoxへインポートされた「お気に入り」を確認して行きましょう。初めにFirefoxのブラウザ右上にあるサイドバーを表示するボタンをクリックします。
ページ左にサイドバーが表示されるので、その中の「ブックマークメニュー」をクリックしましょう。
更に「Internet Explorer から」をクリックしていきます。
このようにInternet Explorerのお気に入りがFirefoxへインポートされました。
以上、Internet ExplorerからFirefoxへお気に入りをインポートする方法でした。
ポチ美
最後に
ここでは、Internet ExplorerからFirefoxへ『お気に入り』をインポートする方法を紹介しましたが、最後にインポートする手順をおさらいしておきましょう。
IEからFirefoxへお気に入りをインポートする手順