ビットコインが貯まるアプリ「Bit Start(ビットスタート)」を実際に使ってみたので、評判や使い方・コインの出金方法などを紹介していきたいと思います。
「Bit Start(ビットスタート)」は毎日コツコツとタップするだけでビットコインが貯まるアプリで、利用料や登録料は無料です。
ポチ美
貯まったビットコインは1.5mBT(10,700円相当)から自分の仮想通貨ウォレットに振り込む事が可能です。
ビットコインに投資をしてみたいけれども損失を被るのが嫌な場合などは、元手ゼロでビットコインが貯まる「Bit Start(ビットスタート)」を試してみるのも良いと思います。
Contents
「Bit Start(ビットスタート)」について
「株式会社Paddle」が運営元
「Bit Start(ビットスタート)」を運営しているのは株式会社Paddleという会社で、仮想通貨やお金に関係するサービスを提供しています。
「Bit Start(ビットスタート)」以外にもお金に関する情報メディア「fincle」や、お金の相談事業「マネーコンサル」更にビットコインが貯まるブラウザ「BitBrowser」なども運営しています。
Bit Start(ビットスタート) | |
---|---|
運営会社 | 株式会社Paddle |
設立 | 2016年11月25日 |
所在地 | 東京都渋谷区東2-25-3 WAVE渋谷4階 B |
資本金 | 3,300万円58円 |
提供しているサービス | fincle マネーコンサル Bit Start BitBrowser |
会員登録時に必要な個人情報はメールアドレスのみ
「Bit Start(ビットスタート)」へ登録する場合に必要な個人情報はメールアドレスだけで「氏名」「住所」「電話番号」等は必要ありません。
ポチ美
アプリをダウンロードして会員登録を完了して紹介コードを入力すると100円相当のビットコインが貰えます。
紹介コード rzRuoD
「Bit Start(ビットスタート)」で貰えるのは「mBTC」
「Bit Start(ビットスタート)」ではビットコインが貰える訳ですが、1BTC=約715万円(2021年11月時点)なので10円の場合は0.0000013333と言う風に複雑になります。
これではサッパリ分かりづらいので「mBTC(ミリビットコイン)」という単位を使っています。
1BTC=1,000mBTC
2021年11月時点では1,000mBTC=715万円という値段になっています。
1,000mBTC=715万円 100mBTC=71.5万円 10mBTC=7.15万円 1mBTC=7,150円 0.1mBTC=715円 0.01mBTC=71.5円 0.001mBTC=7.15円 0.0001mBTC=0.715円 |
ビットコインが無料で貰える仕組み
「Bit Start(ビットスタート)」の利用者がサイト内のサービスを利用する事により広告主から「Bit Start(ビットスタート)」に広告費が支払われます。
支払われた広告費の一部が利用者にビットコインとして還元される仕組みになっています。
この仕組みはポイントサイトと同じでポイントサイトでは報酬はポイントで支払われますが、「Bit Start(ビットスタート)」の場合はビットコインで支払われる訳ですね。
ビットコインの稼ぎ方
「Bit Start(ビットスタート)」では毎日同じタスクを実行する事でビットコインを稼ぐことが出来ます。
- 価格予想で貯める
- 抽選会で貯める
- 毎日山分けキャンペーンで貯める
- サービス利用で貯める
- デイリーチャレンジで貯める
価格予想で貯める
毎朝6時のビットコインの価格が翌朝6時時点で上がっているのか下がっているのかを予想するサービスです。
ポチ美
結果を確認して予想が当たると0.0001mBTCが付与されます。※外れても0.00005mBTCが貰えます。
またCMを見ると貰えるビットコインが2倍になるので結果を確認したらCMを視聴して翌日の予想を行いましょう。
CM | 予想が当たる | 予想が外れる |
---|---|---|
見ない | 0.0001mBTC | 0.00005mBTC |
見る | 0.0002mBTC | 0.0001mBTC |
ちなみに価格予想に参加できる時間帯は毎朝6時から深夜0時までで、結果は翌朝6時に発表されます。
抽選会で貯める
「Bit Start(ビットスタート)」内で発行されるチケットを貯める事によりビットコインが当たる抽選会に参加できます。
イベントは毎月1日から月末まで行われておりチケットを1枚貯める事で1回応募できます、抽選に当たると以下のプレゼントがもらえます。
1万円相当のビットコイン(1名) 500円相当のビットコイン(20名) 100円相当のビットコイン(500名) |
毎月10日前後に前月の抽選に当選した会員へビットコインが付与されて通帳に記載されます。
ポチ美
チケットを貯める方法は以下の2つ。
- アプリから動画を視聴
- 広告を利用する
アプリから動画を視聴
アプリを起動後「コンテンツ」欄の「動画を見てチケットを貯める」をタップすると30秒ほどの広告が流れるので視聴するとチケットが貰えます。
広告を利用する
サイト内の広告を利用すると広告の金額に比例したチケットが手に入ります。
毎日山分けキャンペーンで貯める
「毎日山分けキャンペーン」では集めたスタンプの数に応じてビットコインが毎日山分けされるサービスです。
短いCM動画を視聴すると山分けスタンプが1個貰え、1日に最大10個まで(5個貯めると5個オマケ)スタンプを集めることが出来ます。
スタンプをフルに10個貯めると0.00056mBTCの山分け報酬が貰えます、
サービス利用で貯める
ネットショッピングや会員登録・口座開設などを行う事でビットコインが貯まります、以下がカテゴリーになります。
買い物 仮想通貨 アンケート クレジットカード トラベル 会員登録 格安スマホ ネット回線 証券/不動産 美容 その他 LINE友達追加 アプリDL |
注ただし一般的なポイントサイトよりも若干還元率が低く設定されているので注意が必要です、ビットコインを貯めたい場合は手間が省ける分良いかもしれませんが。
デイリーチャレンジで貯める
チケット動画の視聴や山分けBTC・価格予想・案件申込を行う事でボーナス報酬が貰えるサービスです。
「Bit Start(ビットスタート)」の評判・口コミ
ここではGoogle Pyayで「Bit Start(ビットスタート)」の評判・口コミを調べてみました。
良い評判・口コミ
「コツコツ貯まる」「仮想通貨の勉強になる」などの口コミが見られました。
元手(現金を使わずに広告料金のみで)で仮想通貨を勉強出来ます。このアプリの収入だけで生活しようとか思わなければ、時間があってお金が無い人にはおすすめです。
少量ですが無料で毎日コツコツ貯められるので楽しい。 案件が少ないですが、 広告込み一週間弱でもうそろそろ1mBTC溜まりそうです。 無料ですから充分です!
大変良いアプリだと思う。為になるし、少量ながらBTCも貰える。暗号通貨の入門には最適であると言える。
悪い評判・口コミ
「通信エラー」「アプリの不具合」とうが多いみたいですね。
ポイントサイト経由でこのアプリを入れてみましたが、やることはポイントサイトと同じです😅そのポイントも還元率が最低な上に通信エラー多発😅このアプリを入れて得になることは全く無いです😆
広告動画再生してもチケットが配布されない、スタンプが押されないなどのエラーを連発する。その上広告が30秒のものばかりで長くて鬱陶しい。 チケットでの抽選は、まず当たらない。 ログインしているのに反応しないなどもある。 とにかくシステム面が脆弱で使い勝手が悪い。
レスポンスが遅い。 アプリが固まることが時々あります。 また、広告が胡散臭いものが多い。ただでbitcoinが入るので仕方ないと割り切れるしかないようです。 追記 権限では、位置情報をこのアプリに渡してないはずなのに、出てくる広告に所在地情報がのっている。 影でいろいろ情報を抜いているのか、疑惑が出てきた。
Bit Start(ビットスタート)で出金する
「Bit Start(ビットスタート)」で貯めたビットコインを使える店は存在しますが、基本的には仮想通貨取引所へ送金してから日本円に交換する必要があります。
ちなみに、いずれの取引所も「Bit Start(ビットスタート)」経由で口座開設をするとビットコインが貯まります。
国内の仮想通貨取引所 GMOコイン コインチェック DMMビットコイン |
ポチ美
1.5mBTC以上で出金可能になります、2021年11月時点では1mBTC=約7,150円なので10,700円になりますね。
最低出金額 | 1.5mBTC |
---|---|
出金手数料 | 無料 |
出金にかかる日数 | 申請から約10日ほど |
ぶっちゃけBit Startでビットコインは貯まるの?
毎日コツコツと作業を実行する事でビットコインが貯まるBit Startですが、実際にどれくらいのビットコインが貯まるのでしょうか?
ポチ美
自分の場合は広告利用はせずに毎日「価格予想」「抽選会」「山分け」をコツコツと実行した結果、5か月間で0.09083mBTCが貯まりました。
日本円に換算すると647円でという事で1か月に130円ほどの稼ぎになっています。※ビットコインのレートによって金額は変わります。
このペースでいけば出金可能の1.5mBTCが貯まるまでに6.7年もの年月がかかる事になります、なのでもう少し早くビットコインを貯めるにはサイト内の広告を利用していく必要がありますね。
まとめ
ここではビットコインが貯まるアプリの「Bit Start(ビットスタート)」を紹介しました。
登録や利用は無料でメールアドレスのみで登録が可能なので個人情報の漏洩を気にする必要なく利用できるのが大きな特徴です。
「Bit Start(ビットスタート)」はこれから仮想通貨を始めてみたい初心者や元手ゼロでビットコインを貯めたい人向きのアプリと言えます。
ただし最低送金額が1.5mBT(10,700円相当)なので、価格予想や山分けだけでなく案件をこなしていく必要があると思います。
また貯めたビットコインを現金化する為の国内仮想通貨取引所の口座を開設しておく必要があります。
アプリをダウンロードして会員登録を完了して紹介コードを入力すると100円相当のビットコインが貰えます。
紹介コード rzRuoD
中国による尖閣侵攻危機と、憲法改正の必要性を知って下さい
書込み大変失礼致します。
皆様にこの度どうか知って頂きたい事があり、誠に恐縮ですが書込ませて頂きました。
テレビが大きく報じぬ中、連日尖閣奪取を狙う、中国の日本領海侵犯が激しさを増す現状を、中国に侵略虐殺を受けるウイグル等と重ね、どうか多くの方に知って頂きたいです。
かつて9条の様に非武装中立を宣言し、平和的で軍事力の弱かったチベット等は、中国に武力で侵略虐殺され、その覇権拡大は現在進行形で行われています。
韓国が日本の竹島を不法占拠した際、多くの船員が機関銃で襲撃され死傷し、北朝鮮には国民を拉致され、
尖閣には中国艦艇が侵犯する現状でも、9条により日本は国を守る為の手出しが何一つ出来ません。
中国等の数百発の核ミサイル標準は常時日本に向けられており、尖閣、台湾周辺の動きも激化する中、9条を改正し自立した戦力を持たなければ、
有事の際、敵基地攻撃能力を持たぬ現状防衛力では、日本人の命と領土は守れません。
中韓による侵略は、メディアや野党が法制化を目指す、外国人参政権や夫婦別姓等からも始まっており、
外国人参政権はアメリカ始め世界でも認める国は少なく、
ハワイは米国に外国人参政権を与え乗っ取られ、ウクライナのクリミア半島も住民投票を行った体でロシアに帰属しました。
又夫婦別姓等も元々は中韓の制度であり、地位の低い女性は夫の姓を名乗らせないという、女性蔑視の歴史的背景によります。
この夫婦別姓は最終的に戸籍廃止を目的としており 、戸籍により追跡発見が出来た
背乗りやスパイ等の犯罪も、これを無くす事で不都合な出自隠蔽も容易となります。
先進国で唯一スパイ防止法が無い日本で、
中韓に軸足がある野党やメディアが、制度の危険性を隠し国民を誘導する現状からも、既に浸透工作は最終段階である事、
日本でウイグルの悲劇を生まない為に、一人でも多くの方に目覚めて頂きたいと切に思い貼らせて頂きます。
https://pachitou.com
長文、大変申し訳ありません。