ここではマクロミルを退会・再登録する方法と退会時の注意点を解説していきたいと思います。
退会の流れとしては、マイページから退会ページに移動してパスワードと生年月日を入力し、退会理由を選択して送信するだけです。
注意点として、Amazonギフト券に交換申請後にマクロミルを退会した場合はポイントが失効してしまうので、ギフト券が記載されたメールが届いてから退会する必要があります。
ポチ美
退会後の再登録は可能になりますが、登録には新しいメールアドレスが必要になります。
ポイント交換申請後に退会した場合、ポイントはどうなるの?
マクロミルでは登録銀行口座へ振込み申請をした場合、翌月の20日以降に振り込まれます。この振込申請後から銀行に振り込まれるまでの間に退会した場合、ポイントは一体どうなるのでしょうか?
ポチ美
マクロミルにはこう記載されています。
交換手続き直後に退会された場合でも、通常通りのスケジュールで、発送・振込みいたします。ただし、住所や銀行口座情報が間違っていた場合は、再送や返還の対応は出来ないので注意が必要です。
ポチ美
Amazonギフト券を希望する場合は、申し込んでからギフト券が配信される間に退会してしまうと、メールでギフト券番号を送ることが出来ないので、メールが届いた後に退会する必要があります。
ポチ美
マクロミルの退会方法
では実際に、マクロミルを退会してみたいと思います。最初にMyページトップから『退会手続き』をクリックします。
アプリの場合は、ページ左上のメニューをタップして、『各種設定』⇒『退会手続き』と進みます。
パスワードと生年月日を入力して『送信』をクリック。
退会手続きのページが表示されて、『退会にあたってのご注意』が記載されていました。
・退会後はMyページへのログインができなくなります。
・退会をすると、未交換ポイントの交換ができなくなります。
また、過去に交換されたポイントが照会できなくなります。
・ご登録いただいた個人情報は消去されます。
注意点を確認したら退会理由を入力しましょう。
自分場合は、突然アンケートが届かなくなったのでマクロミルに問い合わせてみた結果、不正回答を行ったことで配信が停止されているとの事でした。
ポチ美
アンケートを再開させるためには、一度退会して再登録する必要があります。
ポチ美
最後に『送信』をクリしましょう。
以上で退会が完了しました。
マクロミルに再登録する方法
マクロミルを退会した後に再登録を行う方法です。最初に『新規モニター登録』をクリックしましょう。
メールアドレスとパスワードを入力して『プライバシーポリシー および モニタ規約 に同意する』にチェックをいれて『無料で新規登録』をクリックします。
注意点として、この時に登録するメールアドレスは以前使用していたものではなく、新しいものを登録する必要があります。
下記の項目を入力していき『次へ』をクリックします。
- 名前
- フリガナ
- 第2パスワード
- 性別
- 生年月日
- 職業
詳細情報を入力していきます。
- 未既婚
- 子どもの有無
- 同居人数
- 郵便番号
- 住所
- 電話番号
- 自家用車の有無
- 自動車運転免許証の有無
依頼メールの受信設定を行います。
『メールを再送する』をクリックしましょう。
登録したメールアドレス宛にマクロミルからメールが届くので、記載されているURLをクリックします。
オプション項目を登録して『アンケートに参加する』をクリックしてみましょう。
以上でマクロミルへの再登録が完了しました。
最後に
ここでは、マクロミルを退会して再登録する方法を紹介しました。退会自体は簡単に完了できますが、自分の場合は退会後に即再登録は出来ませんでした。
再登録時にメールアドレスとパスワードを入力するのですが、何回やってもエラーになってしまいました。多分退会した当日は何らかの関係で再登録は出来ない仕組みになっていると思われます。
退会して次の日になるとエラーにならずに登録画面にアクセスが出来ました。
ポチ美
おすすめ海外アンケートサイト
オピニオンワールド
オピニオンワールドとは、海外に拠点を置くアンケートサイトで、アンケート1件当たりの報酬が非常に高額なサイトになっています。
評価 おすすめポイント アンケート単価がとにかく高い 特徴 アンケートメールが頻繁に届く オピニオンワールドの交換レートは1P=2円ですが現金には交換できません、Amazonギフト券やQuoカードなどに交換することになります。
オピニオンワールドの稼ぎ方ですが、登録したメールアドレス宛にアンケートメールが届くので答えていくだけですが、これだけでは答える回数が正直少ないです。バリュード・オピニオン
バリュード・オピニオンはイギリスのResearch Now(リサーチナウ)という会社が運営している世界最大規模のオンライン調査サイトで、アンケートに答えることにより報酬が支払われます。
評価 おすすめポイント アンケート単価が高め 特徴 アンケートメールが頻繁に届く バリュード・オピニオンの特徴ですが、ズバリアンケート単価が高いことですね。謝礼は1アンケートあたり100円~300円が基本ですが、中には500円のアンケートも存在します。
アンケートに回答することにより報酬が稼げて、貯まった報酬が1,000円以上になると換金が可能になります。Toluna(トルーナ)
Toluna(トルーナ)とはフランスの企業が提供するオンラインコミュニティー・アンケートサイトで、比較的アンケート数も多く高単価な案件も多いです。
評価 おすすめポイント アンケート単価が高め 特徴 アンケートメールが頻繁に届く Toluna(トルーナ)の1回のアンケートで稼げる報酬は、だいたい1,200P(45円)から2,000P(75円)です。
交換レートは100P=3.75円で、Amazonギフト券に交換できる他、海外系では珍しく現金化が可能なサイトになります。